企業理念,ビジョンが特徴的 | 5年連続で業績アップ | 平均年齢20歳代 | 20歳代の管理職実績 | オフィスの立地,施設自慢 |
---|
会社紹介 | ■営業→”eigyo”へ。今の時代に必要な独自の「営業コミュニケーション」 |
---|
戦略・ビジョン | ■営業→"eigyo"へ。「新しい"eigyo"のかたち」を世界に提案する |
---|
主な業種 | IT・情報処理 |
---|---|
事業内容 | ITを駆使した営業支援事業(“eigyo” 事業) ・マーケティング&セールスパートナー事業 営業戦略コンサルティング、営業マニュアル作成 、営業研修 ・デジタルマーケティング事業 Webセールスチャット、ビッグデータ集計・解析 、営業支援×IT化コンサルティング ・テレマーケティング事業 アウトバウンド特化のコンタクトセンター |
所在地 | 〇東京本社 東京都港区芝公園1-1-1 住友不動産御成門タワー9F 〇宮崎マーケティングセンター 宮崎県宮崎市橘通東4-8-1 カリーノ宮崎8F 〇福岡マーケティングセンター 福岡県福岡市博多区博多駅前3-7-34 第2博多クリエイトビル4階 〇八戸マーケティングセンター 青森県八戸市大字三日町4-1 エムジェビル ○ベトナムR&Dセンター Room 1730, 17F, 302 Cau Giay, Dich Vong, Cau Giay, Hanoi, Vietnam |
関連会社 | ▪ShowTalk株式会社(営業支援チャットシステムの開発・販売・運用代行) ▪17ツールズ株式会社(IT・マーケティング業界特化型BtoB営業支援) ▪アニマロジー株式会社(個人の個性にフォーカスした営業支援事業) ▪株式会社Blazing(成果報酬型テレマーケティング) ▪株式会社2.1(マニュアル整備によるマネジメント支援事業) ▪株式会社GRI (ビッグデータ分析) ・株式会社モニタス(モニターアライアンス事業) ・株式会社識学(「識学」を用いた組織・マネジメントコンサルティング) ・株式会社オルツ(パーソナル人工知能「al+」の開発) |
電話番号 | (東京本社)03-5777-6250 (宮崎マーケティングセンター)0985-44-4700 |
代表者 | 代表取締役CEO : 小野澤 秀人 取締役 : 無尽 洋平 |
従業員数(男・女) | ■グループ従業員数 726名(2020年1月1日時点) ※ 出向・契約社員含む |
2021年度 新卒採用情報 | |
---|---|
募集職種 | エリア総合職(転勤なし) |
仕事内容 | ●コンサルタント 当社が提供しているサービスをクライアントに導入いただくにあたって、クライアントへのサポートや、導入後の成果向上を行います。 <具体的に> サービス導入前は、クライアントに合った最適な運用方法をご提案します。また導入後はより質の高い売上向上支援のため、成果分析を行い、課題を見つけ、改善策を提案します。クライアントの評価、ご要望を聞きながら、社内の各部署と連携を行うため調整力が身に着きます。 ●ディレクター 導入いただいたサービスの品質を高め、直接的にクライアントの売上向上を行っていただきます。 <具体的に> 一般消費者のお客様にチャットや電話でコミュニケーションを取るオペレータ(コンシェル)の育成や管理などを行います。セールストークの確認、獲得数の管理、タイピングの向上などを指導します。また一般消費者の生の声に触れることができるため、運用を通した改善点などを直接クライアントへ提案することができ、大手企業の売上向上に直接的に関わっていただけます。 配属は本人の希望と会社側から適性を判断し、決定いたします。 入社当初は、サービス・業務理解のため、電話やチャットなどの現場で経験を積んでいただき、その後コンサルタントやディレクターにステップアップしていただきます。 |
募集対象 | 2021年3月卒業見込みあるいは卒業後3年以内の方 |
採用人数 | 6~10人 |
勤務時間 | 9:00~21:00のうちの8時間勤務(休憩時間60分) ※業務によって勤務時間は異なります。場合によっては24:00までのシフト勤務もありますが、深夜手当がつきます。 |
採用フロー | 宮崎県就職ナビよりエントリー ↓ 会社説明会 ↓ 1次選考(人事とのグループ面接) ↓ 最終選考(役員との個別面接) ※業務理解のため、「業務見学会 兼 先輩社員座談会」の参加を最終選考前もしくは最終選考後にお願いしています。 |
基本給 | 月給 180,000円 |
諸手当 | ・通勤手当(月額上限5,000円) ・住宅手当(月額上限30,000円、諸条件有) ※宮崎市の家賃補助制度「まちなかモデル」対象企業 ・マイカー通勤OK(駐車場各自確保) ・ひとり親支援手当 |
休日休暇 | ・年間休日120日 週休2日制(シフト制) ※一部、完全週休2日制の業務もあり ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(入社時に2日、半年勤務後に8日付与) ・慶弔休暇 |
福利厚生等 | ・各種保険(健康保険 、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・定期健康診断 ・無料ウォーターサーバー ・産休/育休制度 ※女性の育休産休取得率100% ・イクメン制度 ・どこでも管理職制度 ・ウェルカムランチ ・テレワーク制度(諸条件あり) ・フリーアドレス制度(固定席がなく、働きやすい席を自由に選べる) ・鮭制度(一度辞めても出戻りOK) ・社内イベント(キックオフ、忘年会、BBQ、花見、ゴルフなど) ・服装自由 ・休憩室完備(冷蔵庫、電子レンジなど) |
問い合わせ | REGAINGROUP株式会社 採用担当 川野、長友 TEL:03-5777-6250、0985-44-4700 Email:rgg_hrteam@regain-group.com |